パーソナルカラー別コーディネートアレンジ|人気のくすみ系振袖、似合わないって諦めないで!
2023.11.14
皆さんこんにちは、あまのやの宮本です。
日に日に寒くなってきておりますね、、暖かい毛布が恋しいですね♪私は、寒がりなので、もこもこの上着に毛布を3枚重ねて寝ております(#^^#) 皆さま体調にはご自愛くださいませ。
私事なのですが、ついこの間、巷で人気というパーソナルカラー診断というものを受けてまいりました。目や髪の色、肌色などを見て自分に似合う色を見つけるというものですが、最近はよく耳にするワードですよね。webの自己診断では、ブルーベースで爽やかな色目の物が似合うと思っていたのですが、ちゃんと専門の方に診断していただいたところ、は、顔立ちが幼く見えるため、イエローベースの春色のほうがよく似合うとのこと、、、思い返してみれば、ブルーベースだから暖かみのある色は避けていたのですが、黄色やオレンジ色が何故か似合うんだよなと思うことがあり、なるほど!と思ったこの頃、、、、
ということで今回は、最近人気のくすみ系の振袖でパーソナルカラーに合わせたコーディネート・アレンジをご紹介させていただければと思っています!
パーソナルカラー診断関連記事:見つけよう!自分色!自分に似合う色って一体何色?教えて貰えるの??
パーソナルカラー診断関連記事:大大大好評!顔タイプ診断orパーソナルカラー診断の開催が決定いたしました!!
目次1.そもそもパーソナルカラーって何? 2.イエローベースの春(スプリング・Spring)の方におすすめのコーデ・アレンジ 3.ブルーベースの夏(サマー・Summer)の方におすすめのコーデ・アレンジ 4.イエローベースの秋(オータム・Autumn)の方におすすめのコーデ・アレンジ 5.ブルーベースの冬(ウィンター・Winter)の方におすすめのコーデ・アレンジ 6.最後に |
1.そもそもパーソナルカラーって何?
パーソナルカラーとは、人がそれぞれ生まれ持った目の色、肌の色、髪の色などに調和し、魅力的に見える色のことをいいます。似合う色を身に着けると顔色がよく見え、よりいきいきとした表情に見せることができます。反対に、似合わない色を身に着けると顔色が悪く見え、体調が悪い印象に見えると言われています。
パーソナルカラーは、1920年代の色彩の芸術理論が元となっていて、アメリカのデザイナーであったロバート・ドアは、『自然界の色はすべてブルーベースとイエローベースに分かれ、同じグループの色は調和する』と提唱しているそう。また、スイスのヨハネス・イッテンは、『自然界の色彩の中にすべての色彩の源があり、調和する』という理論が出され、この二人の考え方がパーソナルカラーのルーツともいわれているそうです。
パーソナルカラーの流派も色々あり、2タイプのブルーベース・イエローベースにわけるものから、4タイプ、12タイプなどいろいろありますが、今回はパーソナルカラーの春(スプリング)夏(サマー)秋(オータム)冬(ウィンター)に合わせてご紹介させていただきます♪
今回使う振袖は、最近とっても人気の「くすみ系」。
色で言えばブルーベースの夏(サマー)の方がよく似合うと言われている振袖を使います。こちらの振袖はとても人気なのですが、意外と、実際にご自身に合わせてみると似合わないとお困りの方が多いんです。でも、せっかくなら、着たい!と思った振袖を着たいですよね!私たちも、着たい!という想いを叶えたい!・・・そこで、それぞれのタイプに似合うように寄せるコーディネートを作ってみましたよ!くすみ系の振袖が着たい!と思っている人はぜひ参考にしてみてくださいね❤
2.イエローベースの春(スプリング・Spring)の方におすすめのコーデ・アレンジ
イエベ春の方の特徴は、肌質が明るく若々しく軽やかな透明感があるのが特徴です。春のような明るく暖かみのある色味が得意なイエベ春さん。
振袖自体の色合いが青みの水色なので、イエベ春の方がそのまま着るとお顔がくすんで見えてしまうことも、、ですので今回は、黄みのあるピンクをお顔に近いところに持ってくることで、イエベ春の方でもお似合いになるコーディネートを意識してみました。また、イエベ春さんは、可愛らしいものがよくお似合いになりますので、可愛らしい雰囲気の合わせ方をおすすめします♪
重ね襟には、段々のフリルが付いたものをいれて華やかにし、帯揚げにはキラリと見えるものを、帯揚げには振袖にも入っている藤色を取り入れてよりイエベ春さんが魅力的に見えるようにしてみました!このように苦手な色でも得意とする色をお顔もとに近いところに持ってきたりすることで、お召しになることができます!また帯は少し変わった市松の帯を結んでみました。イエローベースの方は、真っ白よりはオフホワイトや暖かみのある色がお似合いになりますので、こちらの帯を選びました!
3.ブルーベースの夏(サマー・Summer)の方におすすめのコーデ・アレンジ
ブルーベース夏の方の特徴は、肌質は明るく瞳は黒みを感じる色を持っています。お顔立ちがソフトで優しい方が多いので、上品でエレガントな雰囲気がよくお似合いになります。
ブルべ夏の方は、涼しげで柔らかい色合いがとてもよくお似合いになりますので、上記の写真などのような寒色系の色合いや、今流行りの明るめのくすみカラーなどもお似合いになるのでおすすめです。
⚠️ここで注意点として、ブルべ夏の方は青みのある色が得意です。ですので、反対の黄色みがある色などはお顔がくすんで見えてしまったたりするので、もし黄色みのある色を取り入れたい場合は、お顔から離れたところに使うことをおすすめいたします。
ということで先程の注意点をふまえてブルべ夏の方がより魅力的にみえるコーディネートをさせていただきました!可愛さもありつつブルべ夏のかたの大人な上品さも表現したかったので、大人可愛いをテーマに青色の小物を取り入れてみました。重ね襟は、青・金色をベースに唐草模様で大人な雰囲気に。また、重ね襟と帯揚げで優しい色合いのものを使用したので、全体の雰囲気が柔らかくなりすぎないように、帯締めは濃い目の青で締めてみました。帯締めの飾りにはパールなども入っているので華やかでかわいいですね♪
4.イエローベースの秋(オータム・Autumn)の方におすすめのコーデ・アレンジ
イエベ秋の方の特徴は、肌質が黄色みのある肌色で瞳は、ダークブラウンよりの色の方が多い傾向にあります。同じイエローベースでも春の方とは反対に、落ち着いた深みのある色がよくお似合いになります。からし色やエンジ色・濃いブラウンなどのお色味は相性が特にいいですね!
⚠️イエベ秋の方の注意点は明るく鮮やかな色です。また寒色系の色も苦手ですので、取り入れるとしたらお顔から離れた位置に持ってくることをおすすめいたします。反対に深みのある暖色系の色をお顔もとに近い位置に持ってくると、華やかで艶やかな印象になります。
注意点をふまえて、イエベ秋の方のにおすすめのコーディネートをご紹介いたします♪
振袖が寒色系のくすみカラーになりますので、このままだとお顔映りが悪くなってしまいます!ですので、お顔もとに近いところの重ね襟には、帯揚げと揃えて深みのある赤を取り入れてみました。そうすることにより、肌映りも良くなり、より華やかな印象になります。帯は、深めの物を選ぶことにより、より締まった雰囲気で離れたところからでも目を引きますね。帯が落ち着いた雰囲気の物を選択したので、帯締めも濃い色だと帯に色が入ってしまいますので、あえて白の帯締めをすることでメリハリが効きよりお似合いのコーディネートになります。
5.ブルーベースの冬(ウィンター・Winter)の方におすすめのコーデ・アレンジ
ブルべ冬の方の特徴は、肌の色が透けるくらい白い肌の方が多くまた、瞳は真っ黒で白黒がはっきりした色をお持ちなのが特徴です。基本の色がブルーでキリっとした雰囲気をお持ちです。同じブルべでも夏とは違い、メリハリの利いた色がとてもお似合いになります。寒色系の暗く鮮やかな色合いをお顔もとに近いところに持ってくると、輪郭がはっきりしすっきりとした印象に見せることができます。
⚠️注意点は振袖のようなくすみカラーだけでまとめてしまいますと、ぼやっとした印象になってしまいますのでハッキリとした色をお顔もとに持ってきましょう。また、基本の色は青みのあるものが相性がいいので、黄色みの色を持ってきてしまいますとお顔がくすんで見えてしまいますので注意しましょう。
こちらも注意点をもとにメリハリのある色を取り入れてコーディネートしてみました。お顔に近いところにはビビットなグリーンをいれることで華やかな印象に。グリーンは黄色みがありどうなのかと思われるかもしれませんが、深みのあるものを選択することでその問題は解決します!また帯は、ブルべ冬の方が得意とする黒を取り入れることにより、締まった雰囲気でメリハリのあるカッコよくすることができます。帯締めは、明るいトーンのものにすることで遠目からでも映えるものを取り入れてみました!
関連記事:2023年!あまのや秋の新作振袖!ワントーンコーデに甘辛くすみコーデ!定番の古典コーデまで♪人気のコーディネートをご紹介致します\(^o^)/
最後に
今回は、今大人気のくすみカラーの振袖をもとに春夏秋冬のパーソナルカラーに合わせたコーディネートをしてみました!いろんな色柄の振袖がありますが特にくすみカラーは、得意にされる方と苦手にされる方で分かれるかと思います。特にイエローベースの方ですと抵抗があったりとされる方が多かったので、コーディネートの仕方で様々な表現ができることを知っていただけましたら幸いです。
あまのやでは、パーソナルカラー診断や顔のパーツによって似合う色柄を診断する顔タイプ診断の勉強などを行っているスタッフも常駐しております。
振袖のことでご不安なことご相談したい事なども誠心誠意、お受けさせていただいておりますのでお気軽にお問合せ・お電話くださいませ!少しづつ気温が下がってまいりましたが、あまのやでは明るく温かいスタッフがお待ちしております♪皆さまのご来店心よりお待ち申し上げます。
**成人式の名称**
2022年4月に成年年齢が20歳から18歳に引き下げになりましたよね。これまで通り式典の対象年齢は20歳となります。しかし、20歳が成人ではなくなるので、2023年1月、成人式という名称から各自治体によって『二十歳のつどい』などに変更されました。
市町村 | 開催名 |
栃木県小山市 | 二十歳を祝う会 |
栃木県栃木市 | 二十歳の集い |
栃木県下野市 | 下野市二十歳の集い |
栃木県下都賀郡野木町 | はたちを祝う会 |
栃木県壬生町 | 壬生町二十歳の集い |
茨城県結城市 | はたちのつどい |
茨城県古河市 | 二十歳のつどい |
茨城県八千代町 | はたちのつどい |
※あまのや調べになります
**あまのや振袖・WEB編集部**
振袖専門店あまのやは、栃木県小山市、栃木市、下野市、野木町、壬生町、茨城県結城市、古河市、八千代町の地域を中心に、お嬢様の晴れの日を【家族の記念日】として応援しております。お嬢さまのなりたいを全力でお手伝いさせていただきます。なにかご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
●ご予約・ご質問はこちらから
☎: 0285-22-0062
Web: ご予約フォーム
あまのや振袖館@oyama_amanoya.furisode
●ご来店はこちらをご参照ください。
アクセス